dknbFPVとドローン

ふとしたことからドローン(マルチコプター)とかFPVにハマってしまい、備忘録としてテキトーに書いていこうと思う。Vectorフレームの購入はこちらから https://www.dknbfpv.com/

U199 壱號機の組立

U199の機体組立てに取り掛かったので、その時の記録。

f:id:dekunobuu:20160910132753j:image

 

今回目指したのはFPV関連パーツも含めた総重量で200g未満の機体です。

200gは結構シビアで、こだわりを持つのであればパーツを購入する前から、あれこれシミュレーションする必要があります。

f:id:dekunobuu:20160910135650j:image

特に自分がこだわったのはバッテリーとモーターです。やはり飛行時間を5分以上取りたかったので、容量を3S 850mAh以上に設定しました。そうなるとバッテリーだけで78g ± 2gになってしまいます。

f:id:dekunobuu:20160910135346j:image

 

モーターはU199だと1105とか1304サイズを選ぶことが多いようですが、今回は1306サイズのパワーあるものを選択。それだけで約63g。

また、そのモーターを活かせるESCで、なるべく軽量のもの。これで19gくらい。

 

この必要最低限の物だけで160gとなります。

目標値を199gとするなら残り39gです。

あとは、フレーム、PDB、FC、受信機、VTX、アンテナ、カメラ、プロペラ、ブザーを積まなければなりません。他にもテープやインシュロックなど微妙な重さも載ってきます。

普通フレームだけで30gあるので、かなり無理ゲーな感じがします。。。

f:id:dekunobuu:20160910140502j:image

とりあえず搭載予定のバッテリー以外のもの全てを測ると143gくらい。これからコード長を詰めたり、できる限りの軽量化を進めていく事になります。

ちなみに500mAhのバッテリーにすれば、重さなんて気にせず好きなようにパーツを組めるので楽チンだと思います。バッテリーに拘ると本当に大変ですが、機体の軽量化は良いこと尽くめなので、頑張るに越したことはありません。

 

まず選んだフレームはDiatone Blade150。軽さからいってこれ以外の選択肢が見つかりませんでした。

f:id:dekunobuu:20160910141805j:image

モーター載せて

f:id:dekunobuu:20160910142646j:image

FCとESCを載せて、とりあえず半田付けしちゃいます。

f:id:dekunobuu:20160910142849j:image

FCには事前にBetaflightの最新版3.0.0を入れてありますので、ESCの動作確認とファームウェアのアップデートをします。そしてモーターの回転方向を設定して、キャリブレーションを行います。

 

今回は重さがかなり厳しかったので以前に紹介したPDB一体型のFCであるKOMBINI FCを採用。

dekunobuu.hatenablog.com

 

f:id:dekunobuu:20160910143248j:image

めちゃ軽いです。

f:id:dekunobuu:20160910143555j:image

ちなみに全部配線したのがコチラの画像。めちゃくちゃ綺麗でスッキリです。VTX用の配線もしてあります。本当はOSDも載せたいのですがキツイ。。。

 

f:id:dekunobuu:20160910144301j:image

カメラ、VTX、アンテナ、ブザーの全部を載せた重量がこれです。まだまだ重いですね。

f:id:dekunobuu:20160910144744j:image

モーター付属のプロペラ用ナットが重い。。

f:id:dekunobuu:20160910144826j:image

軽量ナットに交換してなるべく削ります。

f:id:dekunobuu:20160910144450j:image

これでギリギリ199なのですが、プロペラを載せたら200g越えてしまいます。 

f:id:dekunobuu:20160910145137j:image

HQ Prop重いっす。。。

 

更に軽くするために

  • バッテリーストラップを軽いのに
  • バッテリー固定のマジックテープを2点から1点に
  • XT60をXT30に

f:id:dekunobuu:20160910171317j:image

 

という事で何とかクリア。

f:id:dekunobuu:20160910171336j:image

 

機体重量がコチラ

f:id:dekunobuu:20160910171354j:image

OSD載せたいけど、これ以上の軽量化はメンテナンス性を損なうので悩みどころ。

もっと軽いバッテリーがあれば余裕でクリアできそうなんだけどなぁ。

誰か良いバッテリーがあったら教えて下さい

(T_T)

 

暫くはこいつで遊んでみたいと思います。