dknbFPVとドローン

ふとしたことからドローン(マルチコプター)とかFPVにハマってしまい、備忘録としてテキトーに書いていこうと思う。Vectorフレームの購入はこちらから https://www.dknbfpv.com/

U199 壱號機の改良2

また少しセッティングを変えてみました。

f:id:dekunobuu:20161022033213j:image

 

FCは変わらずKombini。最初の1つが駄目になって、2つ目が初期不良で、今回は3つ目。

発送がベトナムと近いので、早いと注文から2日で届く。しかも$100以上買うと送料も無料なのが嬉しい。

今回新しく到着したKombiniは、少し改良されててパッドの間隔が広くなり半田も楽になった。Betaflightも3.0.1が出てたのでアップデート。

 

f:id:dekunobuu:20161022034110j:image

あとFCの振動対策にOリングもカマしてみた。

 f:id:dekunobuu:20161022034126j:image

 これやるとノイズが減って安定性も増すらしい。効果は試して判断してみたい。

 

ESCはBlHeli_SのMultishotに変更。今までOneshotだったので、どれだけスムーズになったのかを体感してみたいと思う。

8/8/32で運用してもCPUの稼働は40〜50%なので、Kombiniはやっぱり優秀だと思う。

 

前回の改良に記載した通り、バッテリーが軽くなったのでメンテし易いように配線を長くしたりちょっとした改良もしました。

 

あとはフルスロットルにすると地面しか見えないので、カメラ角度を40度に変更。今までは、適当な目測で30度くらいになってましたが、今回は100円ショップで分度器を購入して正確にセット。

分度器使うのなんて小学生ぶり?w

シミュでもカメラ角は40度なので、これでいつもの間隔に近づけると思うが、着地時に下が見えなくなるので、実機では気を使わないと駄目そうですね。

 

こちらが今の壱號機のお姿。

f:id:dekunobuu:20161022041237j:image

機体重量は130g+バッテリー。

 

早く弍號機も作らなければ。

しばらく組み立てやら機体調整やらで忙しくなりそうだ。