HiTEC X4 AC PLUS 300
充電器について
10月29日に新しく発売となったHiTecの新しい充電器 X4 AC PLUSについて。
今まではiMax B6の充電器1台でパラレルボードを使って充電していました。
パラレルボードだと最大6本まで一度に充電できるのですが、B6だと5Aまでしか充電できないので、バッテリーが多くなってくると充電に何時間も掛かってしまい話になりません。
特に4セルを使うようになってきたので、1本1500mAh以上とかで充電に拘束される時間が多すぎてストレスです。
という事で予約していた充電器が届いたのでご紹介。
今回充電器を探していて一番求めていたのは充電ポートが4つあること。
そしてLi-HVに対応している点の2つです。
Li-HVは現在レースでは使用できなかったりしますが、いずれは解禁されるかもしれないのと、フリースタイルで撮影とかしている人は使用していたりするので、長く使うなら将来性も考えて対応しているものを選びました。
また、ポートが4つあるのは非常に重要でした。
パラレルボードがあるから良いのでは?とも思いますが、現在FatsharkのバッテリーがLi-IONで、プロポがLiFeで、ドローン用がLiPoと、異なるバッテリーが混在していて、非常に充電が面倒なのと、1台で一度に充電ができませんでした。
今回のは4つのポートがあるので、非常に便利になります。
あと、パラレルボードでの充電だとバッテリーの各セルの電圧が綺麗に整わないのも気になっていましたが、4本個別に充電できるので、ズレが出てきたものも綺麗にバランシングできるかなと思います。
安くはないですが、充電時間の短縮は非常に重要なので、新しい充電器を探している方がいましたら、一応新商品なのと、ハイテックさんなのでオススメです。
![マルチチャージャー X4 AC PLUS 300 44252 [日本正規品] マルチチャージャー X4 AC PLUS 300 44252 [日本正規品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NOelC9utL._SL160_.jpg)
マルチチャージャー X4 AC PLUS 300 44252 [日本正規品]
- 出版社/メーカー: ハイテック マルチプレックス ジャパン
- 発売日: 2016/10/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
これで充電の苦しみから解放される~\(^o^)/